2021年7月19日月曜日

梅雨明け

梅雨が明けました。ありがたいですね。
しかしその分、「殺す気か」というくらいの暑さ。ありがたくないですね。

梅雨明けを跨ぐような形で、相も変わらず奥秩父に逃げ込んでいる。
先週も今週も、やっと天気が安定して、久しぶりに土日とも外で登れた。

先週土曜は小川山で、乾きのいいゴジラ岩へ。
前日まで雨だったけれど、ここの乾きはさすが小川山イチ。パリパリだった。
火星人のスラブやゴジラのマーチ(5.11b)を快適に登って、
この日の目標にしていたちゃびんば(5.13a)はOSを逃して2回目でゲット。
分かってしまうとムーヴは明瞭だったけれど、さすがにこの岩質でチョーク跡なしはきつい。
ともかく、この短さのわりにパンピーで、満遍なく難しいいいルートだった。

翌日曜日は、「マルチに行きたいね」ということで不動沢の前烏帽子岩へ。
何度目かの新緑荒野(5.11c)を、例によって1P目を脇からショートカットして登った。
メインになるピッチはこのルートが初のあさこさんがリードして、こちらはその合間だけリード。
すっかり気を抜いていたら、上段の10aのワイドで落ちかけた。
こういうクラックは特に、しばらくやらないと一気に分からなくなる。やばいな。
最終ピッチ、頂上にマントルしようとしたらデカい蛇が日光浴していて、目が合った。
数年ぶりに大きな蛇を見た驚きで、1オクターブ高い声が出た、かも。


この週末は、土日とも十一面岩で登った。とにかく二日ともよく晴れ、ひたすら暑かった。
土曜日は「どこに行こうか」と話していて、偶然思いついた、あおろら徘徊記(5.11d 5P)へ。
瑞牆本には載っておらず、関東周辺の岩場(通称、ガメラ本)にちょろっとだけ書いていあったルートで、
自分でもどうしてこのタイミングで思い出したか分からないのだけど、行ってみたくなった。
ルートの所在は十一面岩奥壁、ということになるが、厳密にはその隣に立つ通称ヒメヤスリ岩だ。
十一面正面壁と奥壁の間に立つ小さめのタワー、といえば分かりやすいだろうか。
情報は少ないけれど、なかなかにいいルートだったので、少し詳しく書く。

ルートの取り付きはシロクマのコルの対面。ルンゼ状で、意外と分かりやすかった。
1P目:すごく短いオフウィズス(5.8)。カムは小さいものだけで十分。
2P目:ルート全体の核心となる、スラブ~特徴的なグルーヴの長いピッチ(5.11d)。
ここはグルーヴに入る前がまず結構繊細で、その後のグルーヴもジャムがほぼ効かず悪かった。
初登者のブログには「袈裟固め無限ひざロック」と書かれていた。袈裟固めって、どんなだっけ?
かなりしんどかったけれど、なんとかOS。
3P目:スラブからダイクトラバースで、短いけれど高度感があって爽快(5.9)。
4P目:ボルト2本の、相当みじかしいスラブ(5.11b)。
出だしから2本目のボルトにクリップするまでがとにかく悪い。3級のボルダーくらいか。
しかもボルトの感覚はかなり近い。その後はランナウト。
それだけでもう、最初の数手数歩が悪いことが分かっていただけるでありましょう。
こういう出だしが悪いスラブ系って、他にも何本かあったような...
4.5P目:4P目終了点から5P目取り付きまでの歩き。ヒメヤスリのタワー部分を右へ回り込む。
5P目:ヒメヤスリ北面(北東面?)に切れ込んだ短いクラック(5.9)。
ジャムの効きもカムの効きも良く、傾斜はあるけれどスタンスもあるのでかなり快適。
先にリードしたあさこさん曰く、「ここまで来た人へのご褒美的なピッチ」。
ロワーダウンできるので、交代でパーティー全員リードするのがおすすめ。
地上にあったら人気ルートになりそう。

こんな感じで、知名度は低いものの、「こんなのがまだあったのか」と思わせるルートだった。
写真、ルート詳細は初登者のブログを参照のこと。

日曜日は、前日北アルプスに登ってきたらしいオカモチくんと。
最近下半身強化のためか、スポーツジムに通っているとか、いないとか。
しかし初めて歩く十一面までのアプローチは辛そうだった。がんばれ。
ベルジュエールでも登ろうかと思って行ったけれど、大渋滞が起きていたのでやめ。
なんやかんや予定を変更して、山賊79黄昏ルート(5.10d 4P)を登った。
宴会テラスよりも下の前半部分はあまり登られていないらしく、それも納得の渋さだった。
2P目のスラブ(5.10d)はまたも出だしがやたらと悪い系で、ラインを読み違えて落ちた。
宴会テラスからは快適だった。

十一面岩周辺の賑わい方は、5年前くらいには想像もしなかったくらいのもので、
登りながら辺りを見渡すと、視界に10人くらい入る。
なにやらCRACK CLIMBINGの売れ行きも好調のようだし、時代が変わったということなのだろうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿