2017年2月17日金曜日

Joshua Tree 2017 その1

アメリカからこんにちは。
13日に日本を出て、今年もアメリカのJoshua Treeに来ています。
今回の目的は言わずもがな、Stingrayへの再戦です。
キャンプ生活なので、書いた日記を加筆修正して載せていきます。

2月13日 「また旅のはじまり」
毎度のように前夜は眠らずに、書きものをしたり、
NalleのLappnor Projectを観たりして朝を迎えた。
9時前にタクシーが来て、学生としては最後の旅が始まった。
成田空港までのルートがいつもと違い、茨城を経由したので、
途中思いがけず牛久大仏を見ることになった。
ウルトラマンかというスケールで佇む後ろ姿だけ、車窓から見えた。

今回のメンバー

成田に着いて、福ちゃん、アラカワくんと合流。最後の飯として天丼を食べた。
今回も利用する、安さの代名詞アメリカン航空。
しかし今回は機材が一新されたようで、以前ブローに行ったときよりも快適だった。
眠ろうにもほとんど眠れず、映画を3本観ていたら、快晴のロスについた。
入国審査も非常にスムーズ。職員が気だるそうなのは相変わらずだった。
レンタカーを回収して、あとは一路Joshua Treeへ。
4時間くらいを見込んでいたものの、実際は3時間たらずで着いた。
おかげで買い出しと国立公園のパスの購入も今日中に済ませ、一気に入園できた。
機内でも勉強熱心なアラカワくん

風車の群れ

明日からいよいよ始まる。
不安と確信の両方があり、今はまだ不安が勝っている。
それを早く逆転させたい。

2月14日 「スローにスタート」
これでもかというくらい寝た。7時過ぎに福ちゃんに起こされる。
そういえば深夜に一度起きた時に、遠くで何かの遠吠えが聞こえていた。コヨーテか?
今日はReal Hidden Valleyへ。
二人がまず易しいクラックを登りたいようだったので、Locomotor Rockで数本登った。
合間に、2本ソロした。去年登ったののリピートだけど。
今回はゆっくり研ぎ澄ましていく時間はない。少し強引でも、勘を戻したかった。
5.6をリードするアラカワくん

その後Sentinelへ行って、福ちゃんがIllusion Dweller(5.10b)をリード。
去年一度トップロープで登っていたのだけど、特に問題なくリードしたようだった。

それから本日の本題、Heart of Darkness(5.11a)へ移動。
トップロープを張るためにリピートした。いいルートなんだけど、短いの残念。
二人がトップロープでトライして、プロテクションやらなにやら入念にやっている間に、
トップロープで登って下りてをやってみた。
クライムダウンは案外すんなりできた。
やっぱりしっかり割れたクラックの方が、こういうことはやりやすいみたいだ。
最後の福ちゃんがリードでトライして、最後で落ちかけたもののギリギリ耐えてRP。
早速目標ルートを1本落として幸せそう。
Heart of Darkness

今日は去年登ったルートのリピートしかしなかったものの、
ジャミングの感覚は前よりも良くなっているようなので、明日から一気に加速しよう。


2月15日 1ラウンド目(2nd シーズン)
今朝は早くに目が覚めた。
3時半くらいからひたすら浅い眠りを繰り返して、6時半には起きて散歩に出かけた。
日の出は6時半から7時の間といったところか。

今日は午前中にStingrayに行ってみた。
イグアナドームの北面は少し東を向いているらしく、取り付きに日が入っていた。
日向は暑く、日陰はひんやりといういつものパターンではあるが、
コンディションとしては午後にやった方が良さそうだった。
それにしても、アップなしでいきなりトップロープでやるのは、流石に甘かった。
指が痛いこと痛いこと。そしてジャミングがいちいち気持ち悪い。
エッジに作った核心のレプリカは、結構甘かったことが判明。本物のが悪いやん!
しかしトレーニングの効果は一応あるようで、
テーピングを替えてからのトライで核心だけは繋がった。
それでもカムのセットと後半のヨレを考えると、まだ時間はかかりそうな気がする。
今日は深追いせずにやめた。

その後は福ちゃんの希望でRusty Wallへ。どうもツアー2日目はここに来るらしい。
福ちゃんがO Kelly's Crack(5.10b)とWanger Banger(5.11c)をやって、O KellyはRP。
見てわかるくらいにビビっていたけど。

暇つぶしに登ったら5.6くらいだった

最後に暗くなる中Hidden Valleyに行ってDouble Cross(5.7)をソロで登った。
アラカワくんもヘッドランプを点けてリードして、終了。

0 件のコメント:

コメントを投稿