2014年8月24日日曜日

どよん

大ザルと瑞牆へ。
朝から空はどん曇り。暗くて低くて降ってきそうなくらい。
以前散々降られて「天気が心配ないとき以外は弁天・矢立にはいかない」と決めたのに、
最近は結局不安定なときでも行くだけ行ってみている。
お互い学習しないなぁ、とかなんとか言っている。
でも、そんな感じでときにびしょ濡れになりながらも、
通ったからこそ今年は割と開拓がスムーズなのです。
弁天の取りつきには特大キノコが

今回は大ザルの希望で弁天から。
大ザルがFIXを登ってアップ、兼掃除、兼リハーサル。

で、前半のクラックだけリードでトライ。
毎度思うけどかなり悪そうなんです、このクラック。
10後半とか言われてましたが、11くらいあるんだろうな。
結局大ザルは2テンでクラックを抜けて、TRでもう一度やって終了。
リードでも意外といけるというのがひとつ収穫だったよう。

空模様がかなり怪しかったけど、「行ったら晴れるかもしれんし」と矢立へ。
そんな楽観思考は当たらずも遠からず、晴れないけどちょっと明るくなった。
なので崩れる前にさっさとこちらの仕事に入る。今回はボルト打ち。
一度ユマールして終了点をちょっといじって、それからカンテのラインに降りる。
見るからにもわーっとして悪そうなカンテ、どこに打つか迷う。
カンテのパート自体はそんなに長くないので、ボルトも少なくしたい。
ということで、今回のルートもLandmark同様ボルト交じりのランナウトになった。
カンテのセクションの初めに1本打って、それからしばらくはムーヴをバラしてみる。
が、思っていたより悪い。アップなしでやっているにしてもかなり悪い。
結構時間をかけてバラして、核心の真ん中にもう1本打った。
前回に比べるとボルト打ちもちょっと速くなった。そういう方面での成長を感じる。
手にできたマメも前回よりは小さかった。
上部を掃除しながらバラして、あとは下部の掃除。
軽くムーヴもやって、登るラインが確定。
明瞭な形状を追って登るのでかなり蛇行しているけど、これはこれでいいライン。
でも、弱点をついていく割に悪い。
Landmarkだけでなく、ユグドラシルやホシガラスよりも悪いかも。
わくわくしますな。

とりあえずルートの形はできたので、次回は繋げてみる予定。
でも、来週は天気が悪そう。うがー。

0 件のコメント:

コメントを投稿