El Legadoを狙うつもりだったので、Satelite(7a)のある岩でアップ。
この岩は高さもグレードも手ごろでアップにいい。ずっと日向で暑いのが問題か。
6台のカチ系課題を数本登って、それからConfusion(7b)の岩に移動。
前回は下地が湿気っぽくてトライしなかったけど、今回はかわいていた。
最初にばっくり割れたクラックを登るLa Fisura(7a)をやる。
見た目は簡単そうなのに、やってみるとクラックの縁が意外と悪くてハマる。
既にへたり気味の指皮にガタガタのホールドが突き刺さって痛い。
5、6回やって手順が分かったら登れた。
La Fisura
次に、右隣のConfusion(7b)にトライ。
鋭いカチ二つから棚を取って、ちょっと右に行ってから直上。
棚からの2手が遠くて悪かったけど、上部は掛りのいいカチが続いて見た目より簡単だった。
これは3回目でゲット。
Confusion
結晶が立ちまくってて指にくる課題だった。エドゥがConfusionに触って「悪いなー」とか言っていると、
前日に会った陽気なお兄さん、ディエゴがやってきた。
本人は肩を故障中だそうで登れないけど、ハイキングを楽しみに来ているらしい。
ここの課題には詳しいようで、いろいろと教えてもらった。
「なんだか見覚えのある顔だな」と思っていたら、
実はAlbarracinのLa Fuenteで会った人だった。
暑いのと指が痛いのとで多少不安があったものの、El Legadoへ。
この課題は岩と岩の間なので、ほぼ1日中日陰でコンディションは良さげ。
1回目は1手目を取り損ねて落ちて、「やっぱり疲れてるかな」と思ったけれど、
2回目でヒールを掛けるポイントを発見して、一気にリップまで進んだ。
ここからヒールを解除したら、案の定右手の甘いカチがすっぽ抜けて落ちた。
初めてここまで進んだけど、やっぱりこの辺りが核心らしい。
思ったよりこのムーヴが悪いので、低い足から真上のリップにランジするつもりで、3回目。
右手の水平カチを取って真上を時点で「あ、これ届かんわ」と感じたので、また左のリップへ。
右足で微妙なスタンスを拾ったりごにょごにょしてからヒールを解除したら、
なんだか変な体勢振られたけれど、何とか耐えた。
残りの数手は落ち着いてこなして、ガバを取ったらビクトリーロード。
前日最後にやったせいもあるけど、The Perfect Paradiseとかよりも悪く感じた。
いい課題でした。
見ていたディエゴが「次はSD(8b)だな!」と薦めてきたけど、それはまた次に機会に・・・
やることが終わって一気に疲れた気がしたので、一度荷物のところに戻って昼食。
食べていたら空が曇って、時折雨粒が落ちてくる天気になってしまった。
しばらく食休みして様子を見たけれど回復しない。
エドゥが「帰りがけにもう一度Atilaやりたい」と言っていたものの既にお疲れの様子だったし、
僕も大体満足してしまったので、降ってくる前に早めに帰ることに。
が、結局雨はほとんど降らなかった様子。
帰りはひたすらなだらかな道をだらだら下って2時間ほどで駐車場に到着。
歩きながらふと上を見たら、大量の羽虫が頭上を飛び回っていてぎょっとした。
前回ほど疲れていなかったおかげか、帰りの車の中で寝落ちすることはなく、
またエドゥとあれやこれやと話をしながら帰った。
日本では山で用を足しに行くことを「キジ撃ち」とか「お花摘み」とか言うけれど、
スペインでは「松の木を植えに行く」と言うのだそうだ。
かたや採集、かたや植林。これ如何に。
前回は7台のクラシック、今回はもうちょっと高難度な課題を中心に回ったので、
出来ればスペインを離れる前にもう一度行って、今度は高さのある課題をメインにやってみたい。
ハイボール好きの自分としては、強烈な存在感を放つあの課題たちを放っておけないのです。
さて、果たしてどうなるか。
0 件のコメント:
コメントを投稿